コンテンツへスキップ

BLOG.KAWATASO.NET

メモと写真

  • [about]

月: 2008年1月

そもそもさ、kawatasoって誰なのよ

投稿日: 2008年1月28日 投稿者: kawataso

 まあ、流行り(笑)のケータイ小説くらいの軽い気持ちで書いてみますよ。

カテゴリー: 未分類タグ: kawatasoコメントを残す

[[写真]] 直立したThinkPadさん

投稿日: 2008年1月27日 投稿者: kawataso

どうもこんな環境のせいで僕は変な人に見られているようですが

カテゴリー: 写真コメントを残す

HIKIKOMIRI生活(精神的な意味で

投稿日: 2008年1月27日 投稿者: kawataso

ひきこもりと言っても精神的なものです。

カテゴリー: 日記タグ: 人身事故 京王線 趣味 はんだコメントを残す

オフィスのThinkPadを立ててみた

投稿日: 2008年1月27日 投稿者: kawataso

普段会社のオフィスで使っているデスクは十分に広いのですが、ThinkPad T60が2台と24インチの液晶ディスプレイ、それからX31やらノートを広げるとちょっと手狭になります。 もっと整理しろと言われればそれまでなので […]

カテゴリー: 環境タグ: ThinkPad T60 T60p X31コメントを残す

MT4をインストールした

投稿日: 2008年1月26日 投稿者: kawataso

おそらく、ここを見ている人の多くは多分知り合いかと思いますので、みなさま、おとといぶり。(多分そのくらい。 少し前にkawataso.netを取得してついにdyndnsのFQDNともさようならをしたのですが、結局利用目的 […]

カテゴリー: 未分類タグ: MT MT4 e-mobile X31 マック kawataso.netコメントを残す

まず、テスト

投稿日: 2008年1月26日 投稿者: kawataso

インストールが完了したので。

カテゴリー: 未分類

プロフィール

投稿日: 2008年1月1日 投稿者: kawataso

kawataso::spec

カテゴリー: 未分類コメントを残す

最近の投稿

  • Oracle OCIでpfSense/opnsenseをうごかす
  • pfSenseのpfSctl
  • Intel Compute StickにProxmox VEをセットアップする
  • VyOSでWireGuardサーバをたてる
  • Proxmox VE

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2020年7月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2011年11月
  • 2011年7月
  • 2011年3月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年9月
  • 2009年5月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月

カテゴリー

  • InstallManiax3
  • 写真
  • 技術
  • 日記
  • 未分類
  • 環境

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | Theme: sosimple by Fernando Villamor Jr..